業務内容について
-
どのような清掃サービスを提供していますか?
-
建物床清掃、窓ガラス清掃、エアコン清掃など建物内・外、設備清掃メンテナンスをしています。
-
定期清掃とスポット清掃の違いは何ですか?
-
定期清掃は年間計画基づきこちらからご連絡し作業日程を組みます。
スポット清掃はお客様からのご依頼時点で日程を調整し作業します。 -
清掃対応エリアはどこまでですか?
-
鳥取県内・島根県東部エリア、岡山県県北 です。
-
深夜や早朝の清掃にも対応していますか?
-
お客様のご都合になるべく沿うように日程調整いたします。
-
使用する洗剤や清掃道具の種類は?環境に配慮したものを使用していますか?
-
洗浄水はアルカリイオン水を使用しなるべく洗剤使用量を減らすよう努めています。
-
オフィスや店舗以外の施設(病院、学校、工場など)も対応可能ですか?
-
個人宅様も含め対応しております。
-
床のワックス掛けやカーペットクリーニングは対応できますか?
-
対応しております。
-
清掃スタッフの教育や研修はどのように行っていますか?
-
日々はOJTを中心に行い、又定期的に座学での研修も行っています。
-
見積もりは無料ですか?どのような流れで依頼すればよいですか?
-
見積は無料です、弊社事務所へお問い合わせください。
-
契約期間や支払い方法について教えてください。
-
清掃業務の契約は期間・金額・支払い方法など、現場に応じて結ぶことになります。
-
作業を再委託することはありますか。
-
作業内容によって、弊社協力業者と連携し行うこともございます。
-
クレーム、事故等の緊急時の対応はどのようにされていますか。
-
現場スタッフ・お客様・責任者と即時連絡を取り、安全安心の確保に努めます。
-
品質点検はどのようにされていますか。
-
お客様と定期的に情報交換し、清掃の質、スタッフ対応について確認・改善をいたします。
採用について
(清掃スタッフ)
-
未経験でも応募できますか?
-
経験のない方でも大丈夫です。
-
どのような勤務形態がありますか?(正社員・アルバイト・パートなど)
-
正社員、日常清掃業務を中心としたパートスタッフになります。
-
勤務時間やシフトはどのように決まりますか?
-
正社員は規定の勤務時間によります
パートスタッフは希望をお聞きし各施設の勤務状況に合わせて配属を決めます。 -
清掃業務にはどんな資格やスキルが必要ですか?
-
正社員は清掃技術アップを目指し、ビルクリーニング技能士取得など目指していただきます。
-
清掃の仕事は体力的にきついですか?
-
現場によりますが、体力は多少必要になります。
-
制服や清掃道具は支給されますか?
-
制服貸与、清掃器具等は会社の物を使用します。
-
勤務地は選べますか?
-
配属は米子又は鳥取のどちらかになります。
-
応募方法や採用までの流れを教えてください。
-
ハローワーク等から応募いただき面接ののち採用決定いたします。
-
外国人の採用は実施していますか?
-
ありません(関連会社のパイプフレンドでは外国人実習生を採用しています)